ORALPEACE
クリーン&ホワイト
クリーン&ホワイト
内容量:80g
原産国:日本
体に吸収しても安全な骨やエナメル質と同じ成分であるヒドロキシアパタイト(食品原料)の微粒子がブラッシングするたびにステイン汚れを吸着し、その人本来の歯の白さ保つホワイトニング歯磨きジェル。エナメル質の薄い日本人の歯質に着目したケア製品。
使用方法:
【歯磨きジェルとして】
通常の歯磨き粉と同じように、起床後や食後、就寝前に歯ブラシに適量を取り、お口全体、歯間、歯茎にジェルがいきわたるようにし、丁寧にブラッシング。ブラッシング後は、軽くゆすぐ。フロス等での歯間や舌の清掃も。イタリア ピエモンテ産のオーガニックミントでフレッシュな息に。すっきりさっぱりとした爽快感が持続。発泡剤も無配合なので、丁寧なブラッシング、電動歯ブラシ、乳歯ケアに。なお、特に就寝前については、口に含んだ状態で歯間ブラシやフロスを使って歯間を清掃することがお勧め。できれば舌ブラシ(歯ブラシでも可)で舌の清掃も。またゆすいだ後に、ジェル少量を、お口全体、歯、歯間、歯周、舌にいきわたらせておくことも効果的。お口を丁寧にケアして休んだ翌日、目覚めた時の口臭やお口の爽快感の変化を感じることが期待できる。
【舌、歯茎、粘膜ケアジェルとして】
やわらかい歯ブラシ等に適量を取り、舌、歯茎、口内粘膜をやさしく清掃。研磨剤や発泡剤が無配合なので、粘膜や味蕾を傷つける、味覚を変えることなく舌苔の清掃ができ、口臭を予防。口腔内のマッサージにも。
【口腔ケア&保湿には】
“クリーン&ホワイト”は、“クリーン&モイスチュア”に歯の清掃剤である“ヒドロキシアパタイト”を配合したもので、歯磨き、保湿(ドライなマウス対策)、舌、歯茎、粘膜ケアが同時にできる製品だが、塗布したままでは“ヒドロキシアパタイト”が口残りする可能性あり。“ヒドロキシアパタイト”は骨の成分であり、食品でもあることから飲み込んでも安全といえるが、口をゆすいだ方が気持ちが良い。口腔内粘膜ケアと保湿を中心に行いたい場合は、口腔ケアと保湿に特化した“クリーン&モイスチュア”がお勧め。
大人でもスッキリするようにミント味になっているので、新生児やミント味が苦手な子どもには“クリーン&モイスチュア オレンジ”もしくは“クリーン&モイスチュア オリジナル(グリーン)”がお勧め。
使用上の注意:
使用後はチューブ口を清潔にし、キャップを閉め冷暗所に保管。開封後3ヶ月を目安に使用。異常が現れた場合は使用を中止し医師に相談すること。
成分:グリセリン*(保湿剤)、水、ヒドロキシアパタイト(清掃剤)、乳酸球菌培養エキス**(九州大学との産学連携で発明された特許製剤「ネオナイシン-e®︎」主材、独自技術により世界で唯一無色透明、無味無臭、高安定性とした「高精製ナイシンA」、清掃助剤、製品保存性能補助)、キサンタンガム*(増粘剤)、シリカ(増粘剤)、クエン酸三ナトリウム(安定剤)、クエン酸(安定剤)、ウメ果実エキス*(特許製剤「ネオナイシン-e®︎」助剤、清掃助剤、製品保存性能補助)、カエサルピニアスピノサガム*(増粘剤)、セイヨウハッカ油***(製品保存性能補助、香味剤)、スペアミント油***(製品保存性能補助、香味剤)、メントール(香味剤)、ダマスクバラ花油***(特許製剤「ネオナイシン-e®︎」助剤、製品保存性能補助、香味剤) *植物由来 **植物性乳酸菌由来 ***オーガニック成分
Share
受取状況を読み込めませんでした

